大好きなAcid Black Cherryというバンドが47都道府県を回るツアーをやっていて
せっかくならいつも行けない場所へ行こうと計画して
- 岡山
- 沖縄
- 島根
でのライブチケットに申し込んで見事当選♪
ABCのおかげで中国地方を初めて回ることができました!
JALで広島空港へ。ライブ遠征旅

羽田発11:30発JL1607便で広島へ。

妊娠中と事前に伝えてから搭乗したので、機内では
「お子さんが産まれたらまた一緒に飛行機に乗ってくださいね〜」
っと言っていただいてもらった冊子とシール。
赤ちゃんと飛行機に乗る時のアドバイスなど書いてありました。
13時に広島空港へ着いて、広島駅まではバスで約45分ほど。
広島駅へ着いて、広島電鉄の路面電車に乗ってまずは紙屋町へ。
商店街をプラプラして、お昼はアンデルセン本店の2階カフェへ。
写真は撮っていないけれど、すごくオシャレなお店で色々見て回ってから
原爆ドームへ。

修復中で足場が組まれていて外観が見にくくて残念。。。

そして歩いて平和記念公園へ。
毎年、テレビで見る平和記念公園を始めて訪れてゆっくり時間を過ごし

広島文化学園HBGホールでライブ♪
終演後は近くのお店で食事でもしたかったけれど、あまりお店の数がなく
タクシーに乗ってホテルへ向かうことに。
宿泊先はグランドプリンスホテル広島
タクシーでライブ会場から約15分で宿泊先の
”グランドプリンスホテル広島”へ到着。

お部屋は広くて落ち着いた色で快適♪

お風呂もとっても広々♪

ビューバスで海の景色を堪能しながらお風呂に入れるので思わず朝風呂。

のーんびり過ごして

朝食をいただいて、チェックアウト。

グランドプリンスのお部屋に惹かれて宿泊したという理由もあるけれど
プリンスホテルの前に宮島行きのフェリーの船着場があって
楽に宮島へ行けると知ったので今回こちらに宿泊しました。

フェリー到着。
瀬戸内シーラインという会社が運行しているフェリーで
広島駅〜グランドプリンス広島〜宮島の区間を運行しているフェリー。

プリンスからは約20分で宮島へ到着。

宮島のフェリー降り場から厳島神社へはゆっくり歩いて15~20分ほど。
途中では鹿がたくさん!

だんだんと近づいてきました!

一度は来たかった場所だったので写真撮りまくり!

ズームで綺麗に撮れました♪
団体さんの集合写真にきちんとポーズを撮って写っている鹿とかもいて
手なずけられているな〜と感心。

神社内まで満ち潮のときには海水がくるので
参拝する時間によって違った景色が見られる場所。

宮島の表参道商店街にある8mもの大きさのおおしゃもじ。

この先で焼きガキを。生牡蠣が大好きなんだけれど、ここは我慢。。。
宮島フェリー乗り場まで戻って、今度はフェリーで宮島口へ。
宮島口から電車に乗って広島駅へ。

広島新幹線名店街やasseへ行くと、出張中のビジネスマンや観光客の人たちで昼間から賑わっている
広島焼き屋さんがたくさん!
私たちはアッセビルの2階にある麗ちゃんでお昼ご飯。
本場の味を堪能して
広島駅の北口から広島空港行きのバスに乗って空港へ。

空港の展望デッキから。山の中にある空港なのでなにもない!

広島産レモンのレモンサイダーを飲みながらゆっくりして

17:50広島発JL1612便で羽田空港へ。

帰りの飛行機では
「こちらお持ちですか?」と聞いてくれていただいた妊婦マーク。
賛否ある目印だけれど、周りでは付けている人が多いかなぁ。
今回はあちこち回らず、ゆっくりゆったりした1泊2日の旅でした。
かかった費用〜cost〜
- 飛行機代→
- ホテル代→
- 広島空港〜広島駅→¥1,340
- フェリー代→¥1,850
- 電車代・食事代などなど